近年、健康志向・筋トレブーム・高齢化により「牛ヒレ肉」の需要が非常に高まっています。ですが牛ヒレ肉は希少かつ高価な部位であるため、スーパーではなかなか手に入りません。
通販で探しても外国産や国内産・黒毛和牛肉など…産地や値段もまちまちで、どれを買ったらいいのか迷ってしまいますよね。
・やっぱり和牛がいいの?
・どのお店で買ったらいいの?
・たくさんあって選べない…
Amazonや楽天市場で探してみても価格、産地、枚数がバラバラで比較するのが大変です。けっきょく「安物買いの銭失い」でガッカリする方も少なくありません。
そこで今回ご紹介させていただくのは…
- 失敗しない牛ヒレステーキ肉の選び方
- 最高ランクの人気ブランド和牛ヒレステーキ肉
- 普段使い用の安い牛ヒレステーキ肉
この記事を読めば、あなたが望む【美味しい牛ヒレステーキ肉】が見つかりますよ。
最高のお取り寄せをお楽しみください!
読みたいところへジャンプ!
今回紹介するブランド和牛肉専門店一覧
まずは牛ヒレステーキ肉の選び方からお話させていただきます。
失敗しない牛ヒレステーキ肉の選び方
牛ヒレステーキ肉の種類
まず、牛ヒレ肉にはどんな種類があるのか、メリット・デメリットも含め見てみましょう。
種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
外国産牛 | 脂肪分が非常に少なくヘルシー グラスフェッドビーフとグレインフェッドビーフの2種類があり、好みで選べる | 国産牛を食べ慣れている場合、「硬さ」や「独特な臭み」を感じることも 脂肪を注入されているものが多い 国産牛と比べるとジュージーさに乏しく硬め |
国産牛 | 肉質と価格のバランスが良く、平常使いに向いている | 乳用種と交雑種があり、品質に当たりはずれが多い 脂肪を注入されているものが多い |
黒毛和牛 | 肉質が良く、適度なサシが入り満足度が高い | 高価 価格次第では上質な国産牛に劣ることも |
ブランド和牛 | 厳しい審査基準をクリアしているため非常に高品質 | 非常に高価 |
この通り、国産牛には「乳用種」と食肉用に肥育された「交雑種」があり、脂肪注入されたものも多く、また食肉には「等級」があり、下手に安価なものに手を出すと「はずれ」を引いてしまうことも多いです。
また通常の黒毛和牛であればスーパーでも入手可能。通販だと割高になるだけ。
お取り寄せする価値があるお肉はブランド和牛だけです。
ブランド和牛って?
ブランド和牛にも多くの種類があります。詳しく説明しますね。
ブランド和牛とは
各銘柄(ブランド)ごとに決められた一定の審査基準、
- 品種・性別
- 肉質等級・歩留等級
- 肥育地・肥育期間
これらをクリアした黒毛和種のみが名乗ることが許されています。
なんかすごい牛ってことね?
審査基準もピンキリですが…やはり有名ブランド牛は品質が高いですね。
中でも「日本三大和牛」と呼ばれる有名ブランド和牛である、
- 神戸牛(兵庫県)
- 松阪牛(三重県)
- 米沢牛(山形県)
この3ブランドは頭一つ抜けています。
とくに審査基準が厳しい神戸牛は非常に高品質です。
- 松阪牛
- 神戸牛
- 米沢牛
- 近江牛
- 但馬牛
- 飛騨牛
- 鳥取和牛
- 鹿児島黒牛
- 佐賀牛
- 仙台牛
- 山形牛
牛ヒレステーキの選び方
松阪牛、神戸牛、米沢牛なら大丈夫ってこと?
ある程度の品質は保証されてはいますが、審査基準が一定ではないため「バラツキ」が多いのが現状です。
例えば、神戸牛は最低でも4等級となっていますが、松阪牛には肉質等級の定めがありません。たとえ3等級でも他の基準をクリアしていれば【松阪牛】となります。
通販サイトに低価格でブランド和牛があふれているのはそのためです。
安いのには理由があるのね…
お取り寄せで失敗しない秘訣は低品質なブランド和牛を購入しないことです。
今回紹介するブランド和牛は大丈夫なので安心して下さい!
神戸牛、松阪牛、米沢牛と、神戸牛の素牛となる但馬牛を紹介します。
牛ヒレステーキの焼き方
牛ヒレ肉は上質といえど赤身肉、焼くほどに硬くなっていきます。
やわらかさを損なうことなく美味しく食べるためには「ミディアムレア」を推奨します。
簡単で美味しいミディアムレアステーキの焼き方
冷蔵庫から出して30分以上置いて室温に戻す
※冷凍の場合は前日に冷蔵庫に移しておく
キッチンペーパーで包んで表面の余分な水分を吸わせる(軽くおさえる程度でOK)
焼いているときにお肉がそらないように筋切りをする(牛ヒレ肉には不要)
両面に塩コショウを振ります(塩やあらびきペッパーだとなお良し)
油を熱し肉を入れる(牛脂、特に和牛ならなお良し)
焼きの目安⇩
※赤身肉の場合は中火スタートで最後に強火で焼き目をつける感じ(火力が強いと水分が蒸発して硬くなる)
焼き色がついたら裏返して強火で30秒焼く
弱火にしてアルミ箔でフタをする
焼きの目安⇩
アルミ箔に包んで休ませる
お肉を休ませる時間⇩
食べる前に写真を撮り忘れないように(笑)
最高のお肉は最高の焼き方で最高に美味しくいただきましょう!
手間を惜しまないのであればコチラの動画の焼き方がおすすめです!
【最高級の人気ブランド和牛】おすすめ牛ヒレステーキ肉
最高品質の牛ヒレステーキ肉
【神戸ぐりる工房】A5等級神戸牛ヒレステーキ
最高級!世界の神戸ビーフ!
ぐりる工房は神戸元町に神戸牛ステーキ店と鉄板焼き店を持つ、最高級A5等級神戸牛専門のオンラインショップです。
他のお店の神戸牛よりもすごいの?
神戸ぐりる工房は【A5等級】に限定していますからね。
ぐりる工房はA5等級なので霜降り等級BMS(牛脂肪交雑基準)がNo.8以上、つまり赤身部位にも綺麗なサシが入っているので安心です。
【特選松阪牛やまと】上ヒレステーキ
A5等級!最高品質の特選松阪牛!
松阪牛は平成16年以降、格付けについての定義がなくなったため「品質のばらつき」が大きいブランド和牛となりました。そのため安価で低品質な松阪牛が増え「がっかり」される方が多いのです。
特選松阪牛とは【肉質等級が4等級以上】となっており、さらにやまとは【5等級のみ】の松阪牛を扱う唯一の松阪牛専門店です。
【安価なブランド和牛】おすすめ牛ヒレステーキ肉
プチリッチな牛ヒレステーキ肉
【米沢牛専門店さかの】米沢牛ヒレステーキ
日本三大和牛で最も安価!最高品質の米沢ビーフ!
TV・雑誌などのメディアでも紹介され、実店舗の焼肉店も多くの方に支持されている米沢牛専門店さかの。
創業1976年、松阪牛・神戸牛に次ぐ最高級ブランド和牛である米沢牛を「当日加工」「冷蔵配送」で、美味しさそのままお届けするイチオシ専門店こそが【米沢牛専門店さかの】です。
最高品質でありながらリーズナブル。食通の方でも納得の品質ですよ。食べ応えのある200gバージョンもあります。
神戸牛の場合、当日加工で鮮度が良い牛ヒレステーキだと1枚あたり10,000円ほど、米沢牛なら6,000円程度(100gあたり4,000円)で最高ランクの牛ヒレステーキが楽しめますよ。
販売ショップ | 米沢牛専門店さかの |
商品名 | 米沢牛ヒレステーキ |
内容量 | 150g×1枚 |
産地名 | 山形県 |
送料 | 税込10,000円以上で送料無料 |
配送 | 冷蔵(ヤマト運輸)、冷凍配送可 |
ギフト | 贈答用包装、のし、メッセージカード全て無料 |
お支払い | クレジットカード、代金引換、銀行振込、各種コンビニ支払い、楽天ペイ、amazonペイ |
メリット | デメリット |
---|---|
日本三大和牛で最も安価 知名度抜群の米沢牛 当日加工&冷蔵配送で鮮度が良い 肉の旨味・脂の甘み・やわらかさ全て最高水準 ギフト仕様も高級感あり | 10,000円以下だと送料がかかる 普段使いには向かない価格 |
【ミート・マイチク】但馬牛ヒレステーキ
良質でリーズナブルなブランド和牛!
神戸牛の素牛として有名な但馬牛のヒレステーキ肉。良質でありながらも、他のブランド和牛にくらべて非常に安価。脂が少なく、肉本来の旨味とやわらかさを堪能できるオススメの逸品です。
ヒレステーキ肉以外でも、お肉のギフト・お取り寄せサイトの中では非常にリーズナブルで利用しやすいと人気を集めています。
また、さらにリーズナブルな「三田和牛」もあつかっています。
※ミート・マイチクでは4等級以上に限定している
ミート・マイチクに会員登録すると、すぐに使えるポイントが300ptゲットできます。翌月に入会記念として500円クーポン。さらにメールマガジン登録で毎月10%割引クーポンがもらえます。
商品名 | 但馬牛ヒレステーキ肉 | 三田和牛ヒレステーキ |
---|---|---|
規格 | 120g×1枚 | 120g×1枚 |
通常価格 | 5,530円(税込) | 4,093円(税込) |
会員特別価格 | 5,253円(税込) | 3,888円(税込) |
300ptポイント使用 | 4,953円(税込) | 3,588円(税込) |
500円クーポン使用 | 4,453円(税込) | 3,088円(税込) |
100gあたり | 3,711円(税込) | 2,573円(税込) |
これほどの低価格でブランド和牛を購入できる販売店は他にありません。
ポイント還元セールや割引セールも多く、継続的に利用する方はかなりお得ですね。
販売ショップ | 但馬牛・三田和牛のミート・マイチク |
商品名 | 牛ヒレステーキ肉 |
内容量 | 120g×1枚 |
産地名 | 兵庫県 |
送料 | 税込13,000円以上で送料無料 |
配送 | 冷凍(ヤマト運輸) |
ギフト | 贈答用包装、のし、メッセージカード全て無料 |
お支払い | クレジットカード、代金引換、銀行振込、auかんたん決済、d払い、PayPay、ソフトバンクまとめて支払い |
メリット | デメリット |
---|---|
ブランド和牛としては破格 お年寄りでも食べやすい やわらかくて美味しい ギフト対応あり | サシが弱い 脂の甘みは少ない 知名度が弱い 13,000円以下だと送料がかかる |
【普段使い用】安い牛ヒレステーキの選び方
種類別牛ヒレ肉の参考価格
牛ヒレ肉といってもピンからキリまでいろいろです。
【種類別牛ヒレステーキ肉の参考価格】
産地・種類 | 参考価格(100gあたり) |
---|---|
【輸入牛】 | 1,000円~2,000円 |
【国産牛】 | 2,000円前後 |
【国産黒毛和牛】 | 2,500円前後 |
【ブランド牛】 | 3,000円以上 |
黒毛和牛ともなると価格が跳ね上がってしまうため、普段食べる分には輸入牛や国産牛をおすすめします。牛ヒレ肉は焼き過ぎない限り「硬くて食べれない!」なんてことにはなりませんのでご安心を(笑)
ただし、ギフト利用であればブランド和牛がオススメ。
普段、スーパーで買って食べているようなお肉だとガッカリされてしまいます。
「大量買い」でお得に購入
通販で普段使い用のヒレ肉を買うなら大量買いがおすすめ!
また、安くで購入するためには「送料無料」が絶対条件です。
お得な送料無料のヒレ肉のみ厳選して紹介しますよ!
【普段使い用】おすすめの安い牛ヒレステーキ肉【厳選7品】
【ミートガイ】牛ヒレステーキ 180g×6枚(約1Kg)
グラスフェッドビーフの最高峰!人気のミートガイ!
ミートガイといえばBBQ・ホームパーティにはかかせない人気ショップですね。健康志向の方々に絶大な人気を誇るグラスフェッドビーフ(牧草肥育牛)の牛ヒレステーキ肉。高タンパクで低脂肪、鉄分も豊富でオメガ3(不飽和脂肪酸)や、ビタミンEも多く含まれます。また、1枚ずつ真空パックされているので使い勝手が良いです。
楽天市場にて星4.6 (308件)と非常に高評価でギフト人気も高いです。
販売ショップ | ミートガイ |
商品名 | ブラスフェッドビーフ ヒレステーキ |
内容量 | 180g×6枚 |
産地名 | オーストラリアorニュージーランド |
送料 | 無料(10,000円未満は本州・四国980円、九州・北海道1,150円、沖縄1,750円) |
配送 | 冷凍(佐川急便、ヤマト運輸、ゆうぱっく) |
ギフト | ラッピング、熨斗、メッセージカード全て無料。英語対応あり。 |
お支払い | クレジットカード、代金引換、銀行振込、Edy決済・auかんたん決済、各種コンビニ支払いOK |
口コミはこちら!
説明の通り、分厚い赤身でした。筋もなく、個別に冷凍されているのも助かりました。高齢の親も美味しくいただけました。
引用元:楽天市場 ミートガイ
赤身のお肉、グラスフェッドらしい味がするが、これが本来の牛肉の味だと思う。他の部位なら硬くなるかもしれないが、この肉はウェルダンでも柔らかい。
引用元:楽天市場 ミートガイ
少々「割高」になりますが、これだけ良質なグラスフェッドビーフを扱う販売店は他にはありません。
メリット | デメリット |
---|---|
良質なグラスフェッドビーフ 1枚ずつ真空パック ギフト対応あり | 輸入牛にしては高価 意外に脂が多い グラス特有の臭み |
グラスフェッドビーフは好き嫌いがわかれます。また、ミートガイを始めて初めて利用する方は、公式サイトの初回限定サービス『トライアルセット』が非常にお得です。
詳しくまとめていますので、購入する前にコチラの記事をご覧ください⇩
【ウルグアイ産】牛ヒレステーキ 100g×20枚
コスパ最強のグラスフェッドビーフ!
ミートガイより質は劣りますが、最もコスパが良いグラスフェッドビーフのヒレ肉です。
枚数 | 参考価格(送料無料) | 1枚あたり |
---|---|---|
2枚セット | 2,100円 | 1,050円 |
3枚セット | 2,700円 | 900円 |
5枚セット | 3,900円 | 780円 |
10枚セット | 6,800円 | 680円 |
20枚セット | 11,700円 | 585円 |
2枚セットから購入可能ですが、コスパが良いのは20枚セット。驚異の11,700円(100gあたり585円)で間違いなく通販で買える牛ヒレ肉の中では最安値。
普段使いでコスパ最強の牛ヒレ肉をお探しならこちらで間違いありません。
販売ショップ | Meat-Gen |
商品名 | ウルグアイ産 牛ヒレステーキ用 |
内容量 | 100g×20枚 |
送料 | 無料 |
配送 | 冷凍(佐川急便、ヤマト運輸) |
賞味期限 | 120日(冷凍-18℃以下保存) |
お支払い | クレジットカード、銀行振込、代金引換(310円) |
発送 | 1~3日以内に発送予定(弊社休業日を除く) |
口コミはこちら!
価格も手頃で美味しい。食べ盛りが三人いる我が家には有り難い限りです。
引用元:楽天市場 Meat-Gen
脂身が少なく肉本来の旨味が味わえてとても美味しいです。国産和牛A5ランクもいいですが、お値段と胃もたれを考えると我が家ではこちらの商品がいいのかも。
引用元:楽天市場 Meat-Gen
普段使いに最高!高齢の方でも胃もたれを気にせず食べられますよ。
メリット | デメリット |
---|---|
コスパ最強 1枚100gなので食の細い人でもOK | 脂の旨味はない 2Kgは多すぎる? |
【肉のイナミ】牛ヒレ(シャトーブリアン)ステーキ 1Kg
グラスフェッドビーフのシャトーブリアン!
ヒレ肉の中央部分「シャトーブリアン」のみを、約2cmの厚みでステーキカットしたシャトーブリアンステーキ。さらにイギリス生まれのアメリカ育ち、沖縄県民が愛する「A1ソース」付き。
輸入牛ヒレステーキ肉の中では「質と量と価格のバランス」が最も優れているのがこちらです。
販売ショップ | 肉のイナミ |
商品名 | 牛ヒレ(シャトーブリアン)ステーキ |
内容量 | 1Kg |
産地 | オーストラリアorニュージーランドorウルグアイ |
送料 | 無料 |
配送 | 冷凍便 |
口コミはこちら!
大変やわらかく、サシの多いカルビとは違い、肉の味を堪能できるお肉でした。年齢によって美味しさの感じ方は違うかもしれませんが、50代の私には大変満足できる美味しさでした。
引用元:Amazon 肉のイナミ
脂身が無くても赤身だけでも十分堪能できる。またリピートしたい。
引用元:Amazon 肉のイナミ
シャトーブリアンステーキなので、輸入牛ヒレステーキ肉の中では大きさのバラツキが少ないです。
メリット | デメリット |
---|---|
希少なシャトーブリアン A1ソース付き | 枚数が決まっていない 質と価格が中途半端? |
【スカルネ】牛ヒレ肉 約2.2~2.5Kg×1本
メキシコでトップ、世界3位のミートパッカー!
牛の肥育から加工・販売まで一貫して手掛ける、業界内では名の知れたスカルネ卸売マーケット。日本人好みのグレインフェッドビーフ(穀物肥育牛)のチョイスグレードなのでかなりの高品質。
楽天市場にて星4.6 (470件)の高評価!
なにより「好みの厚さにカット出来る!ローストビーフにも出来る!」ってトコが魅力的です。
価格的にも100gあたり約680円前後は破格ですね、かなりおすすめです!
販売ショップ | スカルネ |
商品名 | テンダーロイン(牛ヒレ肉) |
内容量 | 約2.2~2.5Kg |
産地名 | メキシコ |
送料 | 無料 |
配送 | 冷凍(佐川急便、ヤマト運輸) |
お支払い | クレジットカード、銀行振込、代金引換(手数料無料) |
購入ページに下処理の仕方が説明してありますが、さばき方に関しては動画で見たほうが分かりやすいと思います。
おすすめの動画です⇩参考にしてください⇩
メリット | デメリット |
---|---|
好みの厚さで楽しめる ローストビーフを作れる ハイグレードなグレインフェッド | 1本まるまるなのでカットが大変 |
【肉のアオノ】訳あり牛ヒレ肉ひとくちステーキ 500g
「訳あり」というのは、牛ヒレ肉を商品化する際にでる「はしくれ肉」だからです。そのため形は不ぞろいですが、美味しさや品質が劣っているわけではありません。
赤ワインとバルサミコ酢で仕込んだ特製のソースに付け込んでいるため、焼くだけで簡単に美味しく頂けます。ステーキ用というよりは焼肉、家飲みのおつまみに最適ですね。
手軽に安価でやわらかい牛ヒレ肉を食べたい方におすすめです。
販売ショップ | 肉の卸問屋アオノ |
商品名 | 訳あり 牛ヒレ肉ひとくちステーキ 500g |
原材料 | 牛肉(オーストラリア産)、ワイン(国内製造)、醤油、ソテーオニオン、砂糖、水飴、食塩、ぶどう酢、トマトペースト、植物油、乳加工品、野菜エキス、酵母エキス、香辛料/増粘剤(キサンタンガム)、(原材料の一部に小麦・牛肉・乳成分・大豆を含む) |
賞味期限 | 冷凍保存180日 |
保存方法 | 冷凍(-18℃以下) |
配送 | 冷凍(ヤマト運輸) |
送料 | 無料 |
発送 | クレジット、代金引換はご注文確認後5日以内、銀行振込はご入金確認後5日以内に発送 |
お支払い | クレジットカード、代金引換(324円)、銀行振込 |
口コミはこちら!
柔らかくてお肉の味がじわぁ~と口の中に広がりとても美味しいです。少々歯ごたえのある部分もありますが、これもまた良しとします。脂身が少ないのでどんどん食が進みます。
引用元:楽天市場 肉のアオノ
「やわらか焼肉」という事で購入しました。確かに「やわらか」で年寄り夫婦が食べても美味しかったんです。しかしながら、年寄り夫婦が食べるには味が「濃い」様に感じました。野菜をたくさん入れて焼肉にしました。
引用元:楽天市場 肉のアオノ
「ステーキ」というよりは普段使いにちょうどいい「柔らかい味付け肉」といったところでしょうか。
メリット | デメリット |
---|---|
味付け肉なので焼くだけ簡単 焼肉やおかずの一品に気軽に使える | 形が不ぞろい ステーキ感はない |
【4129屋】国産牛ヒレブロック 1Kg
冷凍品じゃない!冷蔵タイプの国産牛ヒレ肉では破格!
希少な国産牛ヒレ肉の通販価格としては最安値、しかも冷蔵品。送料無料じゃないのがおしいところ。
肉質的なところでいうと上質な輸入牛と同じくらい?部分的には細いしっぽの方で厚みがない?などと気になる点もありますが…
とはいえ国産牛ヒレ肉の冷蔵品でこの価格は十分に魅力的です。
販売ショップ | 4129屋 |
商品名 | 国産牛ヒレブロック 1Kg |
賞味期限 | 冷蔵で約1週間 |
保存方法 | 保存温度4℃以下 |
配送 | 冷蔵(ヤマト運輸、佐川飛脚クール便) |
送料 | 全国一律 1,100円 |
お支払い | クレジットカード、代金引換(330円)、銀行振込 |
ギフト対応 | 熨斗無料、ギフト包装は別途330円 |
口コミはこちら!
プチ贅沢気分にバッチリ。大人用、子供用に十分食べ応えありです!脂身が厳しくなった40代後半の身にはありがたいです。
引用元:楽天市場 4129屋
厚切りにしてバーベキューで食べました。すごく柔らかかったです。
引用元:楽天市場 4129屋
ブロック肉なのでアレンジは自由です。用途に合わせた大きさでカットしましょう!
メリット | デメリット |
---|---|
好みの厚さで楽しめる めずらしい冷蔵タイプ 国産牛ヒレ肉としては最安値 | 国産牛とはいえ肉質はそれほど高くはない 送料がかかる 牛ヒレ肉の細い方(フィレミニヨン) |
【ミートピアサヌキ】国産牛ヒレブロック 1Kg
F1牛の牛ヒレブロック!ステーキに最高!ローストビーフにも最高!
F1牛とは交雑種のこと、黒毛和牛とホルスタインのハーフといったところ。
国産牛は乳用種(ホルスタイン)と交雑種の2種類に大きく分けられますが、食肉用に交配・飼育された交雑牛の方がはるかに肉質が良く美味しいお肉なんです。
国産牛でも乳用種ならもっと安くで手に入りますが、せっかく国産牛ヒレを購入するのなら確実に美味しい「上質な交雑種」をおすすめします。
是非、交雑牛のヒレステーキ、ローストビーフをご賞味下さい!
販売ショップ | ミートピアサヌキ |
商品名 | 国産牛ヒレブロック |
内容量 | 1Kg |
産地名 | 主な産地(香川県・徳島県) |
送料 | 無料 |
配送 | 冷凍or冷蔵 |
賞味期限 | 冷蔵:発送日より5日、冷凍:発送日より30日 |
ギフト | 熨斗、メッセージカード無料 |
お支払い | クレジットカード、銀行振込、代金引換、ApplePay、各種コンビニ支払いOK |
口コミはこちら!
本当に美味しかったです。これで国産牛??和牛ではないのですか?焼き過ぎてもとっても柔らかくとにかく肉質が良く味がとても良いです。本当に美味しいお肉を有難うございました。
引用元:楽天市場 ミートピアサヌキ
量、質共に満足できるものです。基本的に脂身が少なくしつこくない味です。脂身が苦手な人にもおすすめ出来ます。
引用元:楽天市場 ミートピアサヌキ
ある程度の品質の牛ヒレ肉で選ぶならこちらが最安値になりますね。
メリット | デメリット |
---|---|
好みの厚さで楽しめる ローストビーフを作れる 国産牛、しかも交雑牛 ギフト対応あり 冷凍と冷蔵を選べる | 普段使いには高価すぎる? |
【ギフト用】牛ヒレステーキ肉
ギフト用の美味しい牛ヒレステーキ肉を教えてほしいな…
そんな方のために、日本三大和牛や人気のブランド牛【ギフト用牛ヒレステーキ肉】を紹介していますので、是非のぞいて見て下さいね!
お祝い事や記念日、ギフトに最高のお肉をまとめました!
安い牛ヒレステーキ肉のよくある質問
どうやって解凍したらいいの?
一番のおすすめ解凍方法は「前日に冷蔵庫に移す」ことです。一晩かけてゆっくり解凍することで、ムラなく中心部分までしっかり解凍できます。また、ドリップを最小限におさえることが出来るため美味しさを損ないません。
「短時間で解凍したい!」という場合は「流水解凍」がベターです。
電子レンジは解凍ムラがあるので、時間がない時の「最後の手段」ですね。
おすすめの焼き加減は?
輸入牛、特にグラスフェッドビーフは赤身が多く低脂肪な肉質であるため、焼くほどに硬くなってしまいます。出来れば柔らかさを損なわないよう「ミディアム」くらいの焼き加減にしておきましょう。
上質な国産牛や黒毛和牛のヒレ肉なら、ある程度しっかり焼いても硬くなりません。
通販でオススメの牛ヒレステーキ肉【まとめ】
お取り寄せにおすすめのブランド和牛専門店
【普段使い用】おすすめの安い牛ヒレステーキ肉【厳選7品】
販売 ショップ | 商品名 内容量 | 参考価格(税込) 100あたり |
---|---|---|
【ミートガイ】 | 【輸入牛】 牛ヒレステーキ 180g×6枚(約1Kg) | 17,840円 100gあたり 1,784円 |
【Meat-Gen】 | 【輸入牛】 牛ヒレステーキ 100g×20枚 | 11,770円 100gあたり 585円 |
【肉のイナミ】 | 【輸入牛】 牛シャトーブリアン ステーキ 1Kg | 14,800円 100gあたり 1,480円 |
【スカルネ】 | 【輸入牛】 牛ヒレ肉 1本 約2.2~2.5Kg | 15,625円 100gあたり 約680円前後 |
【肉のアオノ】 | 【輸入牛】 牛ヒレひとくち ステーキ 500g | 2,620円 100gあたり 524円 |
【4129屋】 | 【国産牛】 牛ヒレブロック 1Kg | 7,700円 100gあたり 770円 |
【ミートピア サヌキ】 | 【国産牛】 牛ヒレブロック 1Kg | 16,400円 100gあたり 1,640円 |
良質なグラスフェッドビーフなら【ミートガイ】ギフトにもOK!
通販最強コスパで普段使いナンバーワンは【Meat-Gen】
ヒレといえばシャトーブリアンでしょ!という方には【肉のイナミ】
ハイグレードなグレインフェッドビーフなら【スカルネ】
焼くだけ簡単の味付けヒレ肉なら【肉のアオノ】
冷蔵タイプの国産牛ヒレブロック肉の通販最安値は【4192屋】
安価で上質な国産牛ヒレ肉なら【ミートピアサヌキ】ギフトにもOK!
あとは好みと用途で選んでくださいね!
それでは!安くて美味しいヒレ肉を食べて健やかに美しく!うちゃもんちでした!