【最新】売れてるお肉ランキング!!詳しくみる

【お肉クイズ】目指せ!お肉博士!?役に立つ肉雑学をお届けします!

当ページのリンクには広告が含まれています。
肉力
  • URLをコピーしました!

肉屋による!肉好きのための!肉クイズのコーナーです!

いつかきっと役に立つ?お肉の雑学を少しずつ紹介していきたいと思います。

不定期更新ですが…ちょこちょこ追加していきますので、たまーに見に来てくださいね(笑)

50%OFFで購入できる商品を集めました!

掘り出し物から、新商品まで!

ぜひチェックしてみて下さいね!

タップできる目次

【お肉クイズ】

【第1問】「ホルモン」の名前の由来は?

ヒント:関西弁?

答え

関西弁で「捨てるもの」を「放るもん」と呼ぶことから、内臓全般を「ホルモン」と呼ぶようになったそうです。昔は「肉」の部分だけ食べて後は捨ててたんですね~もったいない。

ちなみに「モツ」という言葉の由来は「臓物(ぞうもつ)」なので「モツ」です。なんかグロイ…

最近は内臓全般を「モツ」、腸のことを「ホルモン」と呼ぶのが主流みたいですね~

【第2問】「三元豚」とは?

ヒント:つのからなる

答え

「三元交配豚」です。つまり、三種類の品種を掛け合わせた豚さんのことですね。銘柄(ブランド)ではありませんので、けっして「高級ブランド豚」だと勘違いしないようにして下さいね!今ではスーパーで売ってる外国産豚肉も国産豚肉もほとんど「三元豚」ですね。

「肉質・成長スピード・繁殖力」などを向上させるために「三元交配」や「多元交配」をしています。そのおかげで「肉質向上・生産コストの削減」が可能となり、おいしい豚肉をリーズナブルな価格で買えるようになりました。

いまだに売り文句として「三元豚ですよ!」って表示してるトコがありますが…別に特別なものではありませんよ。

【第3問】「サラミ」と「カルパス」の違い知ってる?

ヒント:今回はノーヒント(笑)

答え
  • サラミはイタリア発祥、牛肉や豚肉を使用、水分量35%以下のドライソーセージ
  • カルパスはロシア発祥、牛肉や豚肉プラス鶏肉を使用、水分量55%以下のセミドライソーセージ

だからカルパスは安くてやわらかいんですね~

製法はほとんど同じ、腸詰めして 60~90日のあいだ乾燥熟成させたもの。

【第4問】「ウィンナー」と「ソーセージ」の違いとは?

ヒント:「ウィンナーソーセージ」とか書いてあるの見たことない?

答え

「ソーセージ」とはウィンナーソーセージ・フランクフルトソーセージ・ボロニアソーセージの総称です。

ウィンナーの名前の由来は「オーストラリアの首都ウィーンで作られたから」です。※ドイツ語で「ウィーンの~」という意味らしい。

だから本当は大きな「イ」じゃなくて小さな「ィ」なんですけど…もうどうでもよくなったみたいです(笑)

以上です(笑)

気が向いたら更新していきます~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次