美味しい牛タンはないものかと、ネットで探しているとよく見かけるのが【やまなか家の最高級極上タン】という名前。
やまなか家といえば、サンドイッチマンがPRしている、東北では有名なお店みたいなのですが…
・やまなか家ってどんなお店?
・本当に美味しいのかしら?
・実物が見てみたいな~
そこで今回は、やまなか家の最高級極上牛タンを実際にお取り寄せしてみたいと思います。購入を検討している方はぜひ参考にして下さい。
結論から言うと、今まで食べた牛タンの中で1番美味しくて感動しました。
- やまなか家ってどんなお店?
- 最高級極上牛タンの写真付きレビュー
- やまなか家(徳茂)が選ばれる理由
\ふるさとグランプリ金賞 /
お取り寄せ最安値は公式サイト
やまなか家ってどんなお店?
やまなか家は東北地方に展開する有名な焼肉屋さん。盛岡冷麺もすごく人気で、地元民に愛されているようです。
じゃあ「牛タン専門店」ってわけじゃないってことね?
はい、ですが最高級極上牛タンは本場の仙台牛タンなんですよ。
なぜなら、最高牛極上牛タンは、やまなか家の姉妹店にあたる牛タン専門店【徳茂】の目玉商品だからです。
どういうこと?
「やまなか家」も「徳茂」も同じ「KYコーポレーション」という会社が運営しているんですよ。
- 元気の出る焼肉・冷麺【やまなか家】
- 元気の出る焼肉居酒屋【やまなか屋】
- 焼肉ホルモン【食楽】
- 牛タン【徳茂】
- モンテインホテルなど
【やまなか家】というオンラインショップで販売している牛タンは、牛タン専門店【徳茂】こだわりの「本場仙台牛タン」になります。
しかも「タン元」のみを贅沢に使用しているそうです。
すっごく食べたくなってきました!
\ふるさとグランプリ金賞 /
お取り寄せ最安値は公式サイト
最高級極上牛タンの写真付きレビュー
最高級極上牛タンの注文
注文してから3日後、ヤマトさんの冷凍便で届きました。商品はもちろん「最高級極上牛タン」です。
なにやらお手紙が入っていました。胸が熱くなる内容です。
箱の中身はパンフレットと牛タン。500gってなかなかの量ですね。
裏面には商品の詳細が明記してあります。
う~ん、霜ふってますね。さすがタン元です。楽しみ過ぎます。
フライパンで焼いて食べてみよう
前日の夜に冷蔵庫に移し、1日かけて解凍しました。
でかい、そして厚切り。さらに霜降です。
これはヤバイ。ものすごく良い牛タンなんですけど…最近のアメリカ産牛タンより上質な気がします。
タン元とはいえ凄すぎる。こりゃ当たりですね。しかも大当たり。食べなくてもわかります。スリット加工も均一で上手ですね。
フライパンで焼きます。塩ダレの良い香り。2枚残して8枚だけ焼きます。
まだです、もう少し。切れ目の間が赤いうちは我慢です。
ひっくり返すと美味しそうな焼き目が!たまらんです。
こんなもんでいいかなーと。4枚はそのままで、残り4枚はカットします。
はい、出来上がり!美味しそー!
見てこれ!ぷるんぷるんのドデカ牛たん!サクっとジューシーでうますぎ!
絶妙な塩味がまた良いですね。とまりません。これは歴代No.1の激うま牛タンでしたね。
網で焼いて食べてみよう
イワタニさんの網焼きタイプのカセットコンロ「炙りや」で焼きます。炭火焼だと何だって美味しくなるので試食になりません(笑)
フライパンとは違った香ばしい香りが食欲をそそります。音もたまんない。
テッカテカのプルンプルンに焼きあがりました。
うますぎ!やっぱり網焼きもやばい!牛タンと塩ダレの焼けた香ばしさがたまりません!優勝!
レビューまとめ
- 食べ応えがハンパじゃない
- 厚いのにすごく柔らかい
- 味付けがちょうどいい
- 臭みがまったくない
まず、アメリカ産じゃないにもかかわらず、これほど上質で美味しい牛タンがあることに驚きでした。産地にこだわらず良い牛タンを厳選しているようです。
スジの入った硬い部分や切れっぱしも入っておらず、上質なタン元のみ、しかも丁寧なスリット加工。
そもそも品質が非常に良い。なんの不満もないなんて初めてのことです。
メリット | デメリット |
---|---|
とにかく美味しい とにかく柔らかい コスパも良い | 特になし |
お取り寄せ牛タンの中では間違いなくイチオシですね。
\ふるさとグランプリ金賞 /
お取り寄せ最安値は公式サイト
こんなシーンにおすすめ
網焼きに適した厚切りタイプなので、バーベキューやキャンプにおすすめですね。
味付け済みなので焼くだけ楽チン。味噌じゃなく塩ダレなので、焦げて網にくっつく心配もありません。
こんなに美味しいドデカ牛タンがあれば、盛り上がること間違いなし!
すごく柔らかいので子供さんやお年寄りの方でも安心ですよ。
\ふるさとグランプリ金賞 /
お取り寄せ最安値は公式サイト
販売者 | 株式会社KYフーズ 岩手県北上市流通センター15番106号 TEL:0197-62-3029 |
商品名 | 最高級極上牛タン |
原材料名 | 牛たん(ポーランド又はカナダ又はアメリカ)、食塩、デキストリン、さとうきび抽出物 /リン酸Na、膨張剤、調味料(アミノ酸等)、酸味料、pH調整剤、酵素、(一部に牛肉を含む)) |
内容量 | 500g |
賞味期限 | 冷凍360日 |
保存温度 | 要冷凍(-19℃以下) |
配送 | 入金確認後、7営業日以内に発送(ヤマト運輸) |
お支払い | クレジットカード決済、銀行振り込み、代金引換、コンビニ決済 |
やまなか家(徳茂)が選ばれる理由
美味しさの理由は何と言っても「タン元のみ」を贅沢に使用していること。
牛1頭から、たったの4枚しかとれない希少部位ですよ。
さらに、徳茂オリジナルの秘伝の特製塩ダレを、職人さんが1枚1枚【手もみ】で味付けし、やわらかく旨味のある牛タンになるよう熟成させています。
丁寧なスリット加工も美味しさの秘訣ですね。おかげで良い焼き上がりでしたよ。
「ESSEふるさとグランプリ2022」では、肉部門にて金賞に輝いています。
他にも、楽天市場の月間優良ショップに3回も選ばれ、牛肉ランキング1位も受賞していますね。
日テレ「ヒルナンデス」や「Japan Brand Collection プレミアムお取り寄せグルメ」などのメディアにも取り上げられています。
ちょっと凄すぎ!
納得の評価ですよ。実際めちゃくちゃ美味しかったので。
\ふるさとグランプリ金賞 /
お取り寄せ最安値は公式サイト
ご利用ガイド Q&A
やまなか家(徳茂)の牛タンは本場の仙台牛タン!お取り寄せする価値No.1!
メリット | デメリット |
---|---|
とにかく美味しい とにかく柔らかい コスパも良い | 特になし |
美味しい厚切り牛タンのお取り寄せなら、やまなか家で間違いありません。
\ふるさとグランプリ金賞 /
お取り寄せ最安値は公式サイト
他のお取り寄せ牛タンも見てみたいという方はコチラの記事をご覧ください⇩